愛知県に展開する、安いスーパー「マルス」についてどこよりも詳しく紹介します。
支払い方法は?Paypayや電子マネーやクレジットカードは使えるの?店舗、チラシ、口コミ、メリット、デメリットや、コスパ最強のおすすめ商品を紹介。
マルスで食費を節約しましょう。
【この記事の筆者プロフィール】
- 手取り35万4人家族でも、年間200万円以上貯金。3,500万貯めた節約主婦
- 【雑誌ESSE】の「貯め上手さん」で最高賞の金賞受賞
- 無理しなくても勝手にお金が貯まるノウハウを発信
愛知県のマルスってどんなスーパー?店舗や営業時間
出典:にぎわい市場マルス
スーパーのマルスは、現在愛知県に8店舗展開する、地域密着型の食品のスーパーマーケットです。
とにかく安い!これは先日私が購入した物です。
正式な店名は、「にぎわい市場マルス」です。
本店は愛知県知多郡東浦町にあります。
他に、東が丘店(東浦町)、知立団地店(知立市)、半田乙川店(半田市)、太田川店(東海市)、西尾店(西尾市)、常滑駅前店(常滑市)、安城アンフォーレ店(安城市)、知多郡美浜町にオープンと順調に拡大中です。
マルスの営業時間は?
土曜・日曜 8:00~21:00
(年始・お盆はお休み)
土日は朝、8時~営業してますので朝派の人にはありがたいですね。
週末はチラシに目玉商品が多いので8時でも結構混んでます。
スーパーマルスの口コミや評判は?
では、マルスの評判はどうなのか調べてみました。
私も思いますが、2、3年前は地域でも断トツでどこよりも安い感覚でしたが、最近は近隣に激安スーパーも多くでき、そこまでマルスに安さを感じなくはなってきました。
ただ、マルスは鮮魚とお肉に関しては大変お値打ちで質がいいと感じています。
にぎわい市場マルスのメリット
では、上の口コミと私が感じるメリットを合わせて評価しますね。
魚、肉が得に安くて新鮮でおいしい
やはり魚はどの店舗も評判がいいです。
週末イベントでマグロの解体ショーをやることもあります。
刺身は種類も多く新鮮。
肉もほぼ国産で質がいいし種類も多いです。
店舗によって色が違い楽しい
マルスは各店舗の売り場担当者が独自で仕入れをしているため、各店舗でオリジナリティがあります。
なので店舗により、この店舗は総菜が安い、弁当が安い、野菜が新鮮等と異なるといった口コミも見られました。
近隣に複数あれば比べてみてもいいかもしれません。
また、ローカルな地元のスーパーといった雰囲気を楽しめます。
店内はなぜか軍艦マーチが流れています。
特売品は驚くほど安い
正直、特売品以外は他店の方が安い場合が多いです。
ただ、特売品に限っては、え?これほんと?とびっくりする値段が付いていることがあります。
特に土日の特売品や、LINEクーポンの品は破格なので要確認。
特売の練乳は98円→39円!!
惣菜が店内調理なので出来立てで美味しい
人気のチキンカツや弁当やお寿司などの総菜は、店内で調理して出来立てをすぐに並べてくれます。
まだ温かいものもあり、おいしいし安いです。
にぎわい市場マルスのデメリット
では同じようにデメリットも紹介しますね。
プライベートブランドが無い
これは地域スーパーなので仕方ないですが、ちょっとデメリットにはなってしまいますね。
なので、調味料系は価格では他店に負けてしまいます。
少量パックが少ない
特にお肉は大パックが多いです。
その分価格を下げているのですが、小家族の人には1㎏の肉は多すぎますよね。
小分け冷凍も面倒ですし。
野菜もたまに人参などが、えさ?と思うような大量で売られています。
普通の家庭は買えませんよね。
腐らせるのがオチ💦
多少高くなっても少量パックがあったら売れるのではと思います。
お盆、お正月はお休み
お盆、お正月だからこそ寿司!焼肉!すき焼き!と大容量が売れそうなのに従業員の事を考えてなのか、いつも休みです。
ちょっと残念。
駐車場が狭い、停めにくい
これはクチコミにも数多くありました。
マルスは郊外店と、駅前店があり、郊外店も駐車場が狭い店舗がほとんど。
週末は朝から混むので警備員さんを立ててくれています。
ただ、少し待つことになるかもしれませんがそんなに何十分も待ったことは無いです。
駅前の店舗は立駐などに停めて、60分無料券などをもらえることがほとんどですが、駐車が少し面倒ですね。
【支払い方法】クレジットカードや、電子マネー、PayPayは使える?
マルスは、クレジットカードもPayPayが使えます。
ただし、クレジットカードは、VISAかマスターカードのみでJCBは使えません。
また、店舗によりますが、aupay、d払い、楽天ペイ、メルペイ等が使える店もあります。
また、CoGiCaという電子マネーでの支払いも可能です。
ちなみに全て有人レジで、私がよく行く東が丘店では、マイバックの詰替えはしてもらえませんが、マイかご(どこのかごでもOK)なら店員さんが詰めてくれます。
にぎわい市場マルスのチラシやクーポン
マルスは定期的にチラシを出しています。
全店共通のチラシと、不定期ですが、各店舗のオリジナルのチラシがあり、HPから見ることが出来ます。
金曜日に、金、土、日の週末の特売チラシが出ます。
日曜日が特に安い傾向にあります。
月に1度開催される「ワンコイン市」は、めちゃ安いです。
ワンコインといっても500円じゃないです。
10円です!
もやし、やきそば、ゆでうどん、10円!!
また、各店舗に自分がよく利用する店舗の公式LINEにお友達登録すると、お得なクーポンが配信されますのでそれを使い更に安く買い物出来ます。
にぎわい市場マルスの店内の様子
マルスのコスパ最強の激安商品&おすすめ商品
では私のマルスで買うべきおすすめ商品を紹介します。
鮮魚
マルスの一番のおすすめは、鮮魚です。
とても品ぞろえが多く、新鮮ですごく安い!!
下のはまちはかなり大きいですが、1匹1,280円でした!お刺身買うより断然得。
しかも、平日午前中はさばいてくれるサービスをやってました。
この様に獲れたての新鮮な魚が市場みたいに発泡スチロールと氷でおいてあります。
こちらの刺身用のいかも大量に入って1,000円!
お刺身はかなり安いです。
切り身魚も干物も全部大変お値打ち。
以前、しらす干し1㎏1000円と激安で買いました。
普通のスーパーは100g安くて158円位ですのでかなりお得でした。
今回は、この秋鮭が大変お得だったので買いました。
すごい量で520円くらい!
ワンコイン市ではカツオやマグロが100g100円でした!
肉
正直、値段は、他のスーパーの方が安い時が多いですが、マルスのお肉はほとんどが国産で質がいいです。
色々な部位の取り扱いがあります。
こちらの豚切り落としも国産で100g100円位です。
ジャンボパックの方がお得になっています。
新鮮ですごくおいしい。
牛肉もこんなにいいお肉が安い
外食するより断然お得です。
マルスの合いびき肉はおいしいですよ!
我が家はこのように安い豚肉や鶏肉を使い、4人家族で食費を月3万円位でやりくりしています。
質素ですが、良かったらのぞいてみてくださいね。
お得用バームクーヘン
すごい量入っています。
ずっしり重く、この値段。
しかもしっとりして濃厚で美味しいです。
お寿司
お魚が新鮮なのでお寿司も安くておいしいです。
人気のお寿司はお昼前に売り切れてしまいますので早めに行った方がいいです。
手羽先唐揚げ
マルスの総菜は店内で作っていてどれもおいしいのですが、その中での一押しはこの手羽先です。
手羽先唐揚げって高いですよね。
やまちゃん等の専門店では小さいのに1本100円以上するので大好きですがなかなか買えない。
かといって作るのもすごく大変。
よく特売をやっていますので、安い時に買いました。
1本約50円!!
しかも大振りで甘辛のタレもしっかり味でかなりおいしい人気商品です。
ピザ用チーズ 1kg999円
大量ですが、安い。
余計なものは入っていなく、塩味がきつくなくて食べやすい。
製造元も「八甲バター」さんなので安心。
大量ですが、最初に開封した際に冷凍しておけば2か月くらいは持ちます。
包み餃子 20個 227円(特売価格)
マルマツというメーカーの生餃子です。
たまに他のスーパーでも見かけますが、マルスではいつもあります。
皮が薄めであっさりしていて、何個でも食べれちゃうくらいおいしい。
安いですが、生で日持ちがしない為、見切り品で更に安くなっていることがあります。
お得用ウインナー 800g 599円
これは安い!!
メーカーは伊藤ハムです。
薄皮タイプになりますので皮が苦手な子供には食べやすいです。
パン粉300g 99円
もし見つけたら買いです。
300g99円は筆者が見た中で最安値です。
安いお店やPBでも160gで78円位です。
焼き豚100g 98円
これもマルスに来ると買います。
味付きでこの値段は安いです。
薄くスライスされていて柔らかくて食べやすく、味も甘すぎず子供も好きです。
生野菜とあえるだけでおいしい!
惣菜
惣菜も店内調理なので、まだ温かい状態のもあります。
お弁当は290円~ありますよ!すごく売れます。
ロングの食パン
これはなかなか見ないですよね!
ダブルソフトや超熟の3斤袋!
せんべい類
お菓子は他スーパーと同じくらいか少し高いことが多いですが、海老せんべい、いかせんべいなどはなぜかとても安いことが多いです。
右の写真のような、訳あり品のようなものがたまに激安で売っていることもあります。
公式ツイッターではその日の特売情報が発信されていますよ。
あなたも愛知に来たらぜひマルスに寄ってみてくださいね。
楽しいですよ!
マルスが好きな人におすすめの近隣の激安スーパー
私は、マルスはサブ使いで、近隣にある、カネスエやゲンキーをメインで利用しています。
やはり品ぞろえや全体的な価格では、マルスは負けてしまうので。
マルス→新鮮な刺身や、良い質の肉を買いたい時に利用
カネスエ、ゲンキー→とにかく安いのでメイン使い
サンドラッグ→食品はメインでは買わないが、生鮮が半額になっている時が!
上手に使い分けて賢く節約しましょう!