ズボラ必見!梅雨のベタベタも解消!キッチンやリビングの床掃除が楽になる方法

【PR】

スポンサーリンク

キッチンやリビングの床って、すごく汚れますよね。

掃除機をかけても、食べこぼしや、皮脂、ペットの汚れなどは拭かないと取れません。

でも、フローリング全体をかがんで水拭きなんてホントに大変。

でも実は、電動モップが本当におすすめなんです。

これを使うともう、かがんで水拭きなんてもうできません。

ほんと、とにかくラク。

キッチンの床の油汚れも、子供が手を洗った後の、床のびちゃびちゃも、梅雨のあの床のベタベタも、今までのストレスが全て解消されます。

このブログでは私が使用している、【GALLEIDO/ガレイド】の電動モップのレビューを画像付きで紹介。

なぜ、ガレイドのサブスクをおすすめするのか。

レンタルより安い、お試しで使える、解約しても本体がもらえる、使い易い このような理由で断然お得だからです。

メリット、デメリット、おすすめな人、お得なプランはどれかを検証、申し込み時の注意事項までどこよりも詳しく書いています。

初回の支払いがたったの1円になる招待コードも載せていますのだもっと安くなります→こちら

2023年、取り入れて一番良かった家電でした

床の拭き掃除が面倒、大変、ロボット掃除機は高い、と感じているなら絶対おすすめです!

スポンサーリンク

床の拭き掃除の方法は?ロボット掃除機?雑巾で手ぶき?フロアモップ?

床の掃除はどのようにやっていますか?

私は、長年、ぼろ切れや雑巾で手拭きで行っていました。

大変ですが、運動になる!と前向き思考(笑)で。

でも、やっぱり、部分的にしかできないし、特にキッチンの床は拭いても拭いても毎日汚れる💦

そして床に這いつくばっての掃除はほんと大変でついサボりがちに。

よくある、フロアモップも、取り換えるのペーパーのコストがかかるしゴミは増えるし、続きませんでした。

で、ロボット掃除機の水拭きのが欲しいと思いましたが、やはり高いし、結局手入れがめんどくさそう💦

過去に、水拭きではないですが、ルンバを購入し使っていたのですが、思う所に行ってくれない、手入れが面倒だった等で長続きしませんでした。

で、電動モップという便利なものがあるのを知り、でも購入する前に一度使ってみないともしかして無駄にするかもと思い、レンタルを探しました。

電動モップのレンタルは高い

で、主な、家電レンタルの会社の料金を調べてみました。(調査日2023年9月21日)

会社名商品名レンタル料金
レンティオiRoom コードレス電動モップ UC81月額 2,000円
CLASiRobot ブラーバ390

月額 3,520円

Rentocoコードレス回転モップクリーナーNeo

14泊 3,680円

結構高い。

一か月2000円は高すぎるので断念。

そこで、サブスクというのがあるのを知ったのです。

スポンサーリンク

電動モップのサブスク【ガレイド】(GALLEIDO CLEAN MEMBER)とは

ガレイド電動モップを簡単に説明します。

  • 2023年5月に登場した、国内初の電動モップのサブスクリプション
  • 1日18.1円(1ヵ月545円)から利用できる低コスト
  • 契約中は、モップ本体永久保証
  • 解約後もモップはもらえる

ガレイドの電気モップは、【SIKI株式会社】から登場した、国内初の電動モップのサブスクサービスです。

この会社は他にも、電動歯ブラシ、シャワーヘッド、カミソリのサブスクサービスを行っています。

 

マヨ
マヨ

今回紹介するガレイド電動モップのサブスクは、ひと月当たり545と格安です!!

>ガレイド電動モップを見てみる

ガレイドの電動モップのサブスク料金

料金
60日サイクルプラン60日ごとに1,980円(30日/990円)
120日サイクルプラン120日ごとに2,180円(30日/545円)

レンタルだと、ひと月2,000円以上しますが、ガレイドのサブスクはひと月545円~と格安です。

レンタルよりもかなり安い!

これならお試しで使える!

しかも解約してもなんともらえる

スポンサーリンク

キッチンやリビングの床拭きが楽に!梅雨のベタベタも解消!ガレイドの電動モップの特徴

ガレイドのここがすごい!おすすめポイントです。

  • 水噴射機能付き
  • コードレスで取り扱いがラク
  • モップの取り外し簡単で水洗いできる
  • 長さ調整が出来る
  • 壁掃除や窓拭きも出来る
  • 生活防水付きでお風呂でも使える

この画像を見て頂くとそのすごさが分かります。

他社製品と比べてもかなりの高機能です。

特に水噴射機能は便利ですし、上の動画の様に、壁や窓拭きも出来ちゃう!!

生活防水付きなので、お風呂でも使えますね。

でも似たような電動モップ、各メーカーから沢山販売されているわよね。

マヨ

 

マヨ

確かにそうですね!
でも、今回の一番の押しポイントは、このガレイドが【サブスク】である事なんです。

ズボラさんにもおすすめ!電動モップ【ガレイド】口コミレビュー

では、私が申し込み、実際に使ってみた正直レビューです。

届きました。ダンボールは再利用品ですね。

発泡スチロールで梱包されています。

親切に充電されていましたのですぐに使うことが出来ました!

組み立ては2分で簡単にできました。

パッドも既についています。
マジックテープでぺりぺりっと貼り付けるだけで超簡単。

水を入れます。

水を入れる穴が小さいので、注ぎにくい💦

200mLまで入ります。

電源ボタンでスタート

音が結構「ブーン」とします。
でも、掃除機よりはうるさくないです。

水は手元のボタンを押して好きなタイミングで出せます。

プシューっと前方から噴射されます。

すいすい勝手に動くような感じで全く力は要りません。

一番汚れて毎日拭き掃除が大変な、キッチンの床もらくらく。

たのしいので、子供がやりたがります💦

階段も、ほこりがたまりやすいのでやってみました。

確かに、パッドが丸いので角の部分までは出来ませんでした。

壁も試してみましたが、持ち上げると少し重いので長くは持てないのと、本体がぐるぐる回ってしまいやり辛いです。

でも高いところに梯子無しで届くので、それは便利だなと思いました。

リビングをひととおり掃除して約10分程、モップを外して洗ってみると、汚い水が!

パッドは軽くて洗い易くて、すぐ乾きます。
充電は付属のACコンセントで、赤ランプは充電中、緑に変わったら完了です。

ガレイドを使った感想

  • 床掃除をしている分には全く重さは関係ない、滑り良く力は要らないのでラク
  • 水を入れる場所が小さく入れづらい
  • 壁を掃除するのは、やはり持ち上げると重く、やりづらい。
  • 連続使用時間は30分で短いと言われるが、充分。
  • パットの水洗いも簡単でラク。
  • シンプル操作で誰でも簡単
  • 腰をかがめず出来るのは本当にいい。

とりあえず、本当に水拭きがラクです。

マヨ
マヨ

いままで、キッチンで家族が手を洗うたびに、床を濡らしてイライラしていたのですが、モップをすぐ近くに置いているので、自分で拭くようになってくれました。

ガレイド電動モップをサブスクするメリットとデメリット

では、レンタルや、購入には無い、サブスクのメリットとデメリットを説明します。

ガレイドの電動モップのサブスクのメリット

サブスクのメリットです。

  • 本体の故障を気にしなくていい
  • 途中で解約しても本体は返却しなくてよい
  • 1日あたり18.1円、1ヵ月545円の高コスパ(120日サイクルプランの場合)
  • お試し感覚で使える

途中で解約しても本体は返却しなくていい

これが、本体無料と唄っている理由です。

ホームページに、解約した場合に本体を返却する必要があるか書かれていなかったので、問い合わせをしてみました。

【問合せ事項】

①解約した場合、本体返却の必要はあるか、またその場合配送料は自己負担か
②故障した場合本体返却の必要はあるか、またその場合の送料は自己負担か。

その返信はこちらです。

まとめるとこうなります

  • 受取回数にかかわらず、途中解約での本体の返送は不要
  • 故障の場合の返送も定期便契約中は返送不要
  • 事例が無い故障の場合返送が必要な場合があるがその場合は送料は着払い
マヨ
マヨ

要するに、途中で解約しても、本体は無料でもらえてしまうという事になります!!

故障の場合も本体は返却しなくていい

この様な家電ってよく不具合がおきます。

こちらは本体永久保証壊してしまっても保障されるので修理代はかかりません。

しかも原則、故障品の返送の必要もありません。

不具合等もチャットですぐに問い合わせできますので気軽に利用できますね。

A. GALLEIDO CLEAN MEMBERのお客様は本体永久保証でございます。
こちらのチャットボットの「故障・紛失関連」よりご連絡くださいませ。

引用:ガレイド

そして、一か月たった495円で使える高コスパです。

ガレイドのサブスクのデメリット

受け取り回数が4回未満で解約すると、4,980円の違約金が発生

プランは2つから選択できます。

60日間隔または120日間隔でモップパッド4枚が届きます。

受け取り回数が4回未満で解約すると、4980円も手数料がかかってしまうため、かなり損です。

正直、ガレイドのサブスクのデメリットはこの一つだけだと思います。

しかし、これが契約を迷わせる大きな要因ですね。

ガレイドの電動モップは購入とサブスクのどっちが得?

では、上で紹介した解約手数料を知ったうえで、一番気になる、サブスクは購入するより得なのかをシュミレーションしてみましょう。

サブスクのプランは2つ

  • 60日サイクルプラン→60日ごとにモップ4枚が配送される
  • 120日サイクルプラン→120日ごとにモップ4枚が配送される。


出典:ガレイド

忘れてはならないのが、先ほどデメリットで説明したこの規約です👇


出典:ガレイド

「4回未満」って4回目は含まれるの?含まれないの?

分かりにくい表記ですね💦

分かりやすく書くとこうなります。

✅配送3回までで解約すると、解約料がかかる。
✅配送4回目を受け取った後は、解約料はかからない。

4回までは受け取らないと損ですね。

料金シミレーション

では、解約料がかからない4回目まで受け取りをして解約した場合の60日と120日の料金をシミレーション。

60日プランで4回目迄の受取り後に解約した場合

【かかる金額】7,920円(1,980×4回)
【4回目受取までの期間】180日(初回→60日目→120日目→180日目)

120日プランで4回目迄の受け取り後に解約した場合

【かかる金額】8,720円(2,180円×4回)
【4回目受取までの期間】360日(初回→120日目→240日目→360日目)

120日プランは、60日プランよりも800円高くなりますが、サブスク期間が60日の2倍です。

マヨ
マヨ

4回目受取までのモップ枚数はどちらも16枚です。
替えパッドは洗えるので、節約派の私は、120日プランを申し込みしました。

使っている途中で、プランを変更する事も出来ます。

また、替えパッドが余ってしまった時は、次のお届けを簡単にスキップする事もできますよ

買い切り(購入)はあまりおすすめしない

単品購入もありますが、あまりおすすめしません。

サブスクと本体購入の金額

120日プランで、解約料がかからない4回受取りまででかかる金額と、購入した場合の金額は以下のようになります。

✅サブスクの場合→2,180円×4回=8,720円 (4回でパッド16枚受取り)お得

✅本体購入の場合→ 7,480円 (パット4枚のみ受取り)


本体を購入した方が1,240円安いのですが、サブスクの方がパッド数が多いです。
そして、この4回受け取り後に解約した場合でも、本体はもらえます。 

パット16枚があれば数年持ちますので、やはり使ってみてやっぱり要らなかったとなった場合に解約できる事、また、故障等のサポートがある事から、サブスクの方が得と考えます。そして、更にもっと安くなる方法があります。

マヨ
マヨ

下記の紹介コードで初回の支払いが1円になります。

紹介(招待)コードで初回1円になる!ガレイドのサブスク申し込み方法

私の紹介コードを使って申し込むと、下記のメリットがあります。

  • ガレイドのサブスクの初回の支払いが1円になる。
  • 更に300Pもらえる

対象商品:シャワーヘッド、電動歯ブラシ、電動モップ、浄水ポット、

なんと、初回の支払いが1円になる為、4回目までの受け取り総支払額にこんなに差が出ます。

60日サイクル120日サイクル
通常申込初回 1,980円
4回合計 7,920円
初回 2,180円
4回合計 8,720円
紹介リンクから申し込み初回 1円
4回合計 5,941円(1,979円得
初回 1円
4回合計 6,541円(2,179円得

 

お得なので、よかったら紹介リンクから申し込みしてください。

なお、電動モップ以外のガレイドのサブスク製品も、初回1円になりますよ!

紹介リンクからの申し込み方法

紹介リンクからの申し込み方法がちょっと分かり辛いので説明。

やり方を間違えてしまうと、1円にならないの注意してくださいね。

①下記の専用リンクに入る

※他のリンクから入ると、紹介コード入力欄が表示されず、適用を受けられません。

ガレイド紹介専用リンク

招待コード c72fa3da39

ガレイド紹介専用リンク

②下にスクロールし、希望商品のタブを選択

③下部にスクロールすると、招待コードの入力欄があるので以下の招待コードをコピーして入力する。

招待コード  c72fa3da39

あとは必要事項を入力して注文するだけです。

注文後は、マイページから注文詳細や次回のお届け予定日が分かります。

ガレイドについてよくある質問、解約方法は?

よくある質問と回答をまとめました。

故障した場合はどうするの?

故障した場合は、マイページのチャットボックスから連絡します。

原則故障品を返却の必要は無く、新しい物が送られてきます。

問合せ電話番号は?

電話の問い合わせサービスは終了しています。

問い合わせはメールかチャットのみになります。

解約はどのようにするの?

次回の発送日の1週間前までに、チャットボックスで解約の連絡をしてください。
↓こちらからできます。

解約手続き

途中解約しても、本体は返却する必要ありませんよ!

ガレイドの電動モップでキッチンやリビングの床拭き掃除が断然楽に!

床掃除、一生続きます。

ラクしましょう。

  • 水拭き掃除が大変な人
  • 電動モップを試してみたい人
  • コスパがいい電動モップを探している人

高齢の母に試してもらったら、「本当にラク~、これはいいわぁ~」と言って喜んでいたので、ご両親にプレゼントしてもいいですね。

私もしばらく使い続けてみようと思っています。

【追記】やっぱり便利!毎日の様に、キッチン床に使ってます!(5月15日)

モップはそんなに消耗しないので120日サイクルで充分間に合います。

これから梅雨の時期なので子供が裸足で歩くべたつきが気になるので活躍しそうです。

招待コード c72fa3da39
コードレスの掃除機もとても便利ですよね。
ダイソンよりも安いのに吸引力が高いと評判の掃除機についてこちらで紹介しています
ダイソンより安いbuture掃除機の評判は?どこの国のメーカー?https://tameroutine.net/buture-vacume-11608