卒FIT売電「エネまかせ」の申込み方法や問い合わせ先は?紹介キャンペーンコードあり

【PR】

スポンサーリンク
「エネまかせ」は、卒FIT・非FITの太陽光発電システムで発電した電力を買い取るサービス。
特徴は、固定価格での買取ではなく市場価格に連動した変動制の買取を行う点です。
2024年8月で卒FITを迎えた我が家は9月から「エネまかせ」に申し込みをしました。
この記事では、申し込み対象者、申し込み方法、紹介キャンペーン、手続きの流れをどこよりも詳しく解説します。

また不明点の問い合わせ先も書いています。

申し込みに必要な情報の調べ方や、通知書を紛失した場合の対処法も説明しているので、スムーズに申し込みできます。
マヨ
マヨ

申し込み時に私の紹介者IDを入力いただくと、3,000円キャッシュバックが受けられますので是非ご利用ください。

【この記事の筆者プロフィール】

  • 手取り35万4人家族でも、年間200万円以上貯金。3,500万貯めた節約主婦
  • 【雑誌ESSE】の「貯め上手さん」で最高賞の金賞受賞
  • 無理しなくても勝手にお金が貯まるノウハウを発信
【ご案内】
本ブログで公開するエネまかせ(市場連動型の売電)の実績について以下の点にご留意ください。1.  実績は愛知県のものであり、他地域では異なる可能性があります。

2. この実績データは、あくまで参考情報として公開しています。個々の状況や電力市場の変動により結果は変わるため、絶対的なものではありません。

ご不明な点は専門家や電力会社にお問い合わせ頂き、申し込みはご自身で慎重に判断してください。

スポンサーリンク

「エネまかせ」の特徴

「エネまかせ」は「Q.ENESTホールディングス株式会社」が運営しており、卒FIT・非FITの太陽光発電で発電した電力を買い取るサービスを行っています。

「エネまかせ」の大きな特徴は、固定価格での買取ではなく、市場価格に連動した変動制の買取を行う点です。

従来の買取方式との違い

多くの電力会社は、1キロワット時あたり10円など、固定価格で買い取ります。

しかし、エネまかせ場合は、電力の市場価格に合わせて買取価格が変動します。

電力市場の価格が上がれば買取価格も上がり、下がれば買取価格も下がります。

それゆえ、高値で売電できるチャンスがある一方で収入が不安定になるリスクもあります。安定した収入を重視する人には向いていないかもしれません。

エネまかせは、まだ新しいプランのため、口コミもほぼありません。
そのため、実際にはいくらくらいで売電できるのか、実績も分かりません。

そこで、2024年8月で卒FITを迎えた我が家が、試しに申し込みをすることにしました。

卒FIT後の選択肢と「エネまかせ」のサービスについて詳しくはこちらの記事で書いています。

スポンサーリンク

「エネまかせ」の申し込みができる対象者

エネまかせに申し込む前に、あなたが申し込みできる対象者かを再度確認しましょう。

申し込むには以下の条件をクリアしていることが必要です。

1. 以下のいずれかの太陽光発電システムの所有者であること

・10kW未満(住宅用)の太陽光発電システム
・10kW以上〜50kW未満(低圧)の太陽光発電システム

2.以下のいずれかの状況に該当していること

・固定価格買取制度(FIT)の期間が終了した、または終了を迎える
・FIT満了状態の太陽光発電システム付き物件を所有している

3. サービス提供地域内に居住している

卒FITを既に迎えているか、または迎える3か月前を過ぎていれば申し込みできます。

エネまかせの対象サービスエリア

サービスエリアは以下です。

関東、東北、中部、関西、中国、四国、九州 (離島は除く)

北海道、沖縄は対象外になっています。

スポンサーリンク

「エネまかせ」の申し込み前の準備

申し込み前に用意しておくもの

申し込み時の入力に必要なので次のものを用意しておきましょう。
  • 買取期間満了通知(FIT期間満了前に電力会社より送付される書類)
  • 又は毎月の買取電力量のお知らせ
  • 振り込みを希望する口座情報

「買取期間満了通知」は契約中の電力会社から、卒FIT満了の約3か月前に郵送で送られてきます。

この通知には入力に必要な事項が全て書かれていますので一番早いです。

買取期間満了通知書類を紛失してしまった場合の対処法

エネまかせの申し込みには、この通知の記載事項を参照するだけで、書類のアップロードなどはありません。

なので、失くしたり捨てたりした場合でも、必要事項が分かれば問題ありません。

お客様番号と、受電地点特典番号は、電気の明細書やWEBでできる契約の確認で知ることができると思います。

ただし、「設備ID」というのが厄介で、どこにも記載がないことが多いです。

設備IDを知る方法は色々あるのですが、一番早いのは、契約者本人が電話で電力会社に確認することです。

もしくは、電力会社にこの書類を再送依頼しましょう。

ちなみに私も紛失したので再送してもらいました💦

エネまかせの申し込み方法と流れ

ではここからは申し込み方法を説明します。

①エネまかせの公式サイト「申し込み」を選択。

エネまかせ公式サイト

画像:エネまかせ

②フォームに入力

入力する項目は以下です。
  • 氏名、電話番号、メールアドレス
  • FIT満了予定の日付
  • お客様番号
  • 受電地点特定番号
  • 設備ID
  • 設置エリア
  • 太陽光パネル容量
  • 契約中の電力買取会社
  • 設置場所の住所
  • 送付先情報
  • 振込先金融機関と情報
  • その他情報(紹介者の有無)

「買取期間満了通知」に書いてある内容をそのまま、下記のようにフォームに入力していくだけなので簡単です。

この申し込み時に、私のIDを入力していただくと、紹介特典で3000円キャッシュバッグが受けれますので是非ご利用ください。

特典内容とIDはこちらに詳しく書いております。

自動で一時保存されますので、途中で調べたりしてページを離れても大丈夫です。
太陽光パネル容量の調べ方
「太陽光パネル容量」の箇所は、通知書の「発電出力」に書いてある数値を入力します。
通知以外にも、下記に記載されていることがほとんどです。
  • 毎月の明細書(購入電力量のお知らせなど)
  • 契約情報
我が家の場合は4kwでした。
最後まで入力し、確認画面へ進みます。
不備があると手続きと開始が遅くなります。ここで内容を再度しっかり確認しましょう。

③送信すると申し込み完了メールが届く

送信すると下記の画面になります。
同時に、登録したメールアドレスにも完了のメールが届きます。
あとは、買取開始日の確定の連絡がメールで来るのを待ちます。

申込み時の入力情報に不備がない場合、およそ1カ月以内には電力買取が始まります。

④手続きが完了するとメールが届く

手続きが完了すると、【電力買取開始日確定のご案内】というメールが届きます。

このメールには、電力買い取り開始日と、マイページへのログイン情報が書かれています。

マヨ
マヨ

私は申し込みから2日後に、もう確定メールが届きました!早い!

マイページにログインしてみると、このような画面が出ました。
※2024年10月よりサイトリニューアルにつき表示画面が変更しています。

このマイページから、売電履歴を見ることができます。

【エネまかせ】3,000円のキャッシュバッグがもらえる紹介特典の内容と紹介ID

エネまかせでは、紹介キャンペーンを実施中です。

私のIDを申し込み時に入力いただくと、3,000円分がキャッシュバッグが受けれますので是非ご利用ください。

※こちら側にもキャッシュバッグが入りますことをご了承ください。
特典の受け取りは、サービス開始日から6か月間、本サービスを継続してご利用いただいた場合になります。

詳しいキャンペーン内容↓
参照:エネまかせキャンペーン

入力方法

申し込み入力画面の振り込み情報の下あたりに、「その他情報」という項目があります。

紹介者の有無を「あり」にし、お客様番号を選択、私のID 【 EM04240890341 】を入力してください。

この入力で、キャンペーン申し込みとなります。

エネまかせの申し込みに関する質問と回答

申し込みに関してよくある質問をまとめました。

 エネまかせの申し込みに費用はかかる?

エネまかせの申し込みは無料です。
また、サービス利用に関する月額費用や年会費も発生しません。

買取料金の振り込み手数料はどちらが負担?

年に2回ある口座への振り込みにかかる手数料ですがどちらが負担するのか。

この振込手数料は【エネまかせ】が負担してくれます。


画像:契約約款(PDF)

マヨ
マヨ

例えば、RE100電力では、この振込手数料がお客様負担になっていますのでありがたいですね。

太陽光パネルの設置から何年経過していても申し込める?

太陽光パネルの設置年数に関わらず申し込むことができます。ただし、卒FITを既に迎えているか、または卒FIT予定日の3ヶ月前を過ぎている必要があります。

エネまかせの契約期間は?途中解約は可能?

エネまかせの契約期間は1年間です。その後は自動更新されます。

途中解約も可能です。その際の解約金や違約金はかかりません。

申し込みエラーで進めない

申し込みフォームに入力間違いがあるとエラーで進めません。

半角、全角を確認してください。
また、特に住所の入力箇所に細かい規定があるのでよく読んでください。

画面を更新してみると進めることがあります。

エネまかせの問い合わせ先(メール、電話、チャット)

申し込みができない、申し込みに関しての問い合わせがあるがサイト上で解決しない。
そんな時は不安はそのままにせず、問い合わせしましょう。

問い合わせには3つの方法があります。

  • 電話おすすめ
  • コンタクトフォーム
  • チャット

コンタクトフォームから問い合わせ

メールは返信が来るまでに時間が必要ですが、履歴を残すことができます。

2営業日以内に返信があると記載があります。

ただし、私は過去3回、このフォームから問い合わせたのですが、一度も返信は無く結局電話しました💦

電話で問い合わせ

電話は早く解決します。ただし問い合わせできる日時が限られます。

しかし、こういったサポートセンターによくある、いつまでも混んでいてつながらない、たらいまわしにされるという事はなく、比較的早くオペレーターにつながり話せるためおすすめです。

エネまかせカスタマーケア0120-590-170
問い合わせ可能日時9:00-17:00(祝日・土日・年末年始を除く)

チャットで問い合わせ

公式サイトから24時間、問い合わせできます。

ただし下記のように、チャットはAIでの自動回答で、サイト上で解決できるような回答が表示されるだけです。

こちらから具体的な質問はできません。

エネまかせ チャット 問い合わせ

画像:エネまかせ

エネまかせの申し込み方法のまとめ

エネまかせの申し込み方法をまとめました。
エネまかせの申し込みは簡単ですね。
また、いつでも解約できるため、我が家のようにお試しで売電してみてもいいかもしれません。