メルカリで安い値段で買うための、成功する値下げ交渉のコツと手順を書いています。
メルカリでの出品も購入も多くの経験がある私が、実体験を元にしたコツを公開。
この方法なら成功率は9割位です!!
うざい!と思われない、コメント例文もありコピペOKです。
値下げ交渉が出来るのがフリマアプリのメリット。
そのままの値段で購入するのはちょっともったいないです。
ダメもとで交渉してみましょう。
筆者のメルカリなどのフリマアプリ歴と売上
筆者のフリマアプリ歴を紹介します。
ラクマ(2016年~) 販売数 55点 総利益 65, 068円
ペイペイフリマ(2020年~) 45点 総利益 131,520円
※純利益は、売上金額から送料と手数料を除いた金額 総利益 約1,028,024円
メルカリで値下げ交渉が成功しやすい商品の見極め方
値下げ交渉の成功の確率が商品を知っておきましょう。
知っておくことで更に安く値下げできる可能性が高まります。
出品してから長い期間が過ぎている物
筆者もそうですが、出品してもなかなか売れないものは、早く売りたい!と思っています。
しかし、できるだけ高い値段で売りたいので、自分から値段を下げるのをためらっています。
そこで値下げ交渉がきた場合はおそらく値下げに応じますね。
逆に出品して2、3日しか経っていない商品は成功率が低いです。
筆者もお断りすることがほとんどです。
いいねが0のもの
出品からある程度日にちが経っているのに、いいねが0の物はおそらく、人気が無い、見られていない商品だと思われますので、成功率が高いです。
メルカリ初心者さんと思われる方の出品物
メルカリの出品者は、主に自宅の不用品を軽く売っている感じの素人の方から、転売などでビジネスで本格的に行っている方まで様々です。
ビジネスで行っている方は値引き交渉にはあまり応じてくれない傾向にあります。
見極めは、評価数、取引数、商品写真から、いかにもプロっぽい感であれば難しいです。
逆に、個人で不用品を売っている方で、まだ取引数や出品数が少ない初心者さんかなと思われる方は値下げ交渉が成功しやすいです。
ただし、あくまでも常識的な範囲で交渉しましょう。
メルカリで値下げ交渉する前に確認する事
交渉する前に、そもそも、その商品が値下げ交渉可能かをまず確認しなくてはなりません。
商品説明部分に、値下げ不可の旨の記載があった場合はもちろん値下げ交渉はできません。
すると、嫌がられます。
もう一つ、必ず出品者のプロフィールの確認をします。
そこに、値下げ不可の旨の記載がないかを確認します。
ここで、値下げ不可の旨の記載があった場合は潔く、値下げ交渉をあきらめましょう。
それを無視して交渉すると相手の気分を害したり、無視されたり、嫌がられます。
商品説明にもプロフィールにも、値下げ不可の記載がなかった場合のみ、交渉を進めます。
メルカリでの値下げ交渉はいくらまでが相場か
では値下げをお願いする時はいくらまでにしといた方がいいのでしょう。
値下げ交渉の値段は1割までが原則
値下げ交渉には具体的な金額を提示します。
価格を明示しないで、少し値下げしてくださいというより、具体的に希望の金額を明示する方が、相手に伝わりやすいですし、成功率が上がります。
基本的な交渉の価格は元の商品価格の5%~10%までが基本です。
それ以上にすると相手の気分を害し、成功率が低いです。
3,800円の商品 3,450円~3,600円に交渉
ただし、上記の【値下交渉が成功しやすい商品の見極め方】で当てはまる商品であれば、少し強気の価格を提示してみてもいいかもしれません。
よくあるのが、こちらが提示した値段の間を取って、提案して下さるケースです。
例えば、1500円の商品を1300円に値下げ交渉をし、相手が、1400円ではどうか提案してくるようなケース。
実際私も、交渉された時によくこのような返信をします。
もし少し下がれば、ラッキー位の気持ちで。
具体的な金額をこちらから提示する
よく、「少しお値下げ頂けませんか?」「お値下げは可能ですか?」と交渉する人を見かけますが、それだと、こちらが希望する価格よりも少ししか値下げしてくれなかったり、相手もどのくらい値下げすればいいか困ります。
コツは、こちらから提案する事です。
「〇〇円でお譲りいただく事は可能ですか?」
という聞き方をすると、相手が答えやすく、また、「そこまでのお値引きは難しいですが、〇〇円ならイイですよ」などとうまく進む可能性がアップします。
自分が出品者側の立場に立ち、同じものを価格交渉された場合に不快に思わない程度の価格。
自分ならどれくらいならまで下げてもいいかという感覚も必ず大切にしてください。
メルカリでの値下げ交渉のコメント例文
さていよいよコメント欄にメッセージを送りましょう。
・挨拶、丁寧なクッション言葉を入れる。
・腰の低い文章で書く。
・相手を不快にさせない文章かを再度確認してから送る。
では、実際に筆者が成功させてきた、値下げ交渉の例文のテンプレートです。
コピペOKですので、適宜アレンジして使ってください。
初めまして、大変恐縮ですが、こちらの商品を〇〇円にお値下げして頂くことは可能でしょうか。
ご検討の程宜しくお願いします。
【複数購入の場合】→この場合は相手に値段設定を任せる。
初めまして、別ページに出品されています〇〇の商品も購入希望です。
恐れ入りますが、合わせて購入しますので、少しお値引き頂くことは可能でしょうか。
ご検討のほどお願いします。
【箱など不要で送料分安くして場合】→この場合も送料が関わるため、値段設定を任せる。
初めまして、こちらの商品ですが、箱は不要ですので、送料が安くなるようであれば、少しお値引きして頂くことは可能でしょうか。
ご検討宜しくお願い致します。
値下げ交渉後の相手からの返事に対する返信メッセージ例文
交渉して相手から返事があったら、内容にかかわらず、早めに返事を送ります。
返事が着たらすぐにお礼の返信
返事が着たらすぐに対応するため、コメント通知をONにしておきましょう。
メルカリのマイページ<設定<お知らせ・機能設定<プッシュ通知のコメントをONにしておく。
【値下げ交渉成功】相手が値下げ交渉に応じてくれた場合
専用ページではなく、そのままの出品ページで、ただ金額を下げてくれただけの場合は、ライバルに横取りされてしまう可能性があるため、すぐ購入しお礼の返信をします。
専用ページを作成してくださった場合でもなるべく早めに購入し、お礼の返信をします。
この度は、お値下げ頂き、ありがとうございました。
早速購入させていただきました。
お取引終了までよろしくお願いいたします。
【値下げ交渉失敗】相手が値下げ交渉に応じてくれなかった場合
断られてもしつこく交渉するのは止めて潔く諦めます。
この場合でもすぐに返信しましょう。
承知しました。
ご無理を言い申し訳ありませんでした。
今回は購入を検討させていただきます。
承知しました。
それではこちらのお値段で購入させていただきます。
よろしくお願いします。
値下げ交渉の重要なポイントは、丁寧に腰低く、できればお願いしますという気持ちで文章を書くことです。
そして常識的な金額を提示すればほぼ値下げしてもらえますよ!
【おまけ】発送方法を変更したい場合の例文と対処法
出品する時の話ですが、出品していた商品が購入された後に、梱包したらサイズオーバーした💦
メルカリ便で発送する前に間違えて発送通知を押してしまった💦
等の理由で、指定していた発送方法を変更したい。
この場合は購入者にどのようにお願いすればいい?
【記事の主な内容】
購入された後に、発送方法を変更したい場合の手順
変更のパターン別の相手を不快にさせないメッセージ例文
良い評価をもらう文章の書き方の技とコツ
変更をスムーズに行うための事前対策
変更しなくても済むようにする事前対策
この記事はnoteで紹介しております👇
メルカリで売るのも買うのもおすすめしないのは、ジャンク品です。
トラブルが多いのでメルカリではやめておいた方が無難です。
でも不用品を持っておくのは無駄なので、専用サイトに売ってお金にしましょう
宜しければご覧ください。出品する時に出来るだけ高く売るコツです。