出張や旅行で多くの方が利用するオンライン予約サイト、アゴダ(Agoda)やブッキングドットコム(Booking.com)。
全国展開のホテルチェーン【アパホテル】の掲載も多いため、ビジネス利用で領収書が必要となる方も多いです。
この記事では、両サイトでのアパホテル宿泊費の領収書発行方法と、「領収書が発行できない」などのトラブル対処法をわかりやすく解説します。
さらに、インボイス(適格請求書)を発行するにはどうしたらよいかも書いています。
法人利用や確定申告、経費精算をスムーズにしたい方はぜひ参考にしてください。
【一覧表】アパホテルの予約方法と領収書のまとめ
アパホテルは公式サイトの「アパ直」から予約する方法と、それ以外の旅行会社のサイトから予約する方法があります。
アパホテルの領収書の発行方法はどこで予約したかと支払い方法によって異なります。
以下は早見表です。
予約するサイト | 支払い方法 | 領収書の発行元 | インボイス対応 |
---|---|---|---|
アゴダやBooking.com | 現地決済 | アパホテル | 〇 可能 |
アゴダやBooking.com | オンライン決済 | アゴダなど各予約サイト | × 不可 |
アパ直(公式サイト) | 現地決済/オンライン決済 | アパホテル | 〇 可能 |
アパホテル公式の領収書発行ルール
まず、アパホテルの公式ポリシーを確認してみましょう。
参考:アパホテル公式サイト
少しわかりにくいのでまとめます。
オンライン決済(事前決済)の場合
外部サイトから予約し、オンライン決済した場合、アパホテルでは領収書を発行できません。
領収書は予約サイト(またはその決済代行)が発行します。
ただし、これらの海外系サイトが発行する領収書は、日本のインボイス制度(適格請求書)には対応していません。
現地決済の場合
現地で支払いを選択した場合に限り、アパホテルのフロントで領収書を発行してもらえます。
この場合は、アパホテル発行の領収書となり、登録番号入りのインボイス対応領収書も受け取ることが可能です。
(参考:アパホテル公式インボイス案内)
アゴダやでアパホテルの領収書を発行する手順
では、まずアゴダでアパホテルの領収書を発行する手順です。
オンライン決済の場合
- Agodaの公式サイトまたはアプリにログイン。
- マイページから「マイブッキング」または「予約履歴」ページを開く。
- 領収書を発行したい予約を選択。
- 「領収書を表示」または「電子領収書をメールで送信」をクリック。
- 宛先名や住所、メールアドレスを入力して送信。
- 指定のメールアドレスにPDF形式の見積書が10分以内に届く。
アゴダでの領収書発行の詳しい画像付き手順はこちらの記事で書いております。
現地決済の予約の場合
アゴダで予約をし、支払いを現地決済を選択した場合はこちらです。
領収書は宿泊時にホテルのフロントで発行します。
予約時またはチェックイン時に「領収書が必要」と必ず伝えましょう。
支払い完了後にアパホテル名義の領収書が発行されます。
ブッキングドコムでアパホテルの領収書を発行する手順
ブッキングドットコムもアゴダとほぼ同じです。
オンライン事前決済の場合
ブッキングドットコムでは領収書は【支払い確認書】となります。
- Booking.comの公式サイトにログイン。
- マイページから対象予約を選択。
(または、予約後届く予約確認メールから) - 「予約内容を確認」または「お支払い確認書をダウンロード」というリンクが表示される。
- 「領収書を印刷」でPDFで保存または印刷
現地決済の場合
ブッキングドットコムで予約をし、支払いを現地決済を選択した場合はこちらです。
予約時またはチェックイン時に「領収書が必要」と必ず伝えましょう。
支払い完了後にアパホテル名義の領収書が発行されます。
アゴダやブッキングドットコムでアパホテルの領収書が発行できない場合の対処法
アゴダやブッキングドットコムの事前決済で領収書の発行が上手くできない場合は以下の確認と対処をしましょう。
支払い方法と発行期間を確認
オンライン決済か現地決済かで発行可能なルートが異なります。
現地決済を選んだ場合は、アゴダやブッキングドットコムでの発行はできません。
Agodaは90日以内にダウンロード可能ですが、それを過ぎるとマイページから表示が消えます。
ブッキングドットコムも期間は不明ですが、長い期間が経つと発行できなくなる可能性が高いため、宿泊後は早めに発行しましょう。
マイページでボタンやリンクが表示されない時は
予約時のメールや決済ステータスが正しいか確認します。
現地決済を選んだ場合は領収書発行のリンクは出ません。
オンライン決済をした場合はリンクが出るはずです。出ない場合はAgodaやBooking.comのサポートセンターに連絡し、発行方法を聞きましょう。
- アゴダ アゴダのヘルプセンター(チャットサポート)
- ブッキングドットコム カスタマーセンター
まとめ
アゴダやブッキングドットコムでアパホテルの領収書を発行するには、予約時の支払い方法によって方法と注意点が異なります。
オンライン決済の場合は各予約サイトのマイページから電子領収書が発行可能です。
インボイス(適格請求書)はアゴダやブッキングドットコムでは発行できない為、必要な場合は、現地決済を選択するか、アパホテル公式サイトから予約が一番安心です。
また、領収書は発行後の再発行・修正が難しいため、申請や経費精算の際は事前の確認と、発行後のバックアップ保存を忘れずにとっておきましょう。