【ファミペイお試しクーポン】次回はいつ、何時に更新?キャンセルしたらどうなる?

【PR】

ファミペイのお試しクーポンはいつ更新?変わった?ファミマ 2025
スポンサーリンク
この記事を書いた人

★普通のサラリーマン家庭4人家族
★資産3,700万円達成
★雑誌ESSE「貯め上手さん」で金賞受賞
★【Amebaチョイス】ポイ活記事の専門家監修
★ネット検索で出てこないオリジナルの節約ワザ発信
★調理師免許保持
お仕事のご依頼はこちら

マヨをフォローする

ファミマ(ファミペイ)アプリの「お試しクーポン」について詳しく解説

ファミペイのお試しクーポンはどこにある?更新は何曜日の何時?10時から15時に変わったの?楽天ポイントも使える?有効期限は?キャンセルできる?等の疑問がすべて解決します。

使い方もスクショ付きで丁寧に説明しています。

更に、一度に2つ同じ商品を引き換える裏技も紹介しています。

今ならまだ競争率が低いのでファミマは穴場ですよ!

2025年に入り、ずっと木曜10時だった更新時間がランダムになってきています。
なぜなの?

詳しくはこちら

ファミマのお試しクーポンを利用するあなたがきっと興味がある、誰でも簡単に外食を半額から無料でする方法こちら
【このブログの筆者】
・手取り35万夫、扶養内パートでも3,500万貯めた節約主婦
・コンビニでは基本買わないが、無料クーポンやお試し券だけは頻繁に活用
スポンサーリンク

ファミペイのお試しクーポンはいつ更新される?次回は何曜日の何時?

出典:ファミリーマート公式HP

更新時間はいつなのか。これは一番気になりますね。

公式HPでは下記の様に表記されています。

ファミペイのお試しクーポンの更新日時は、不定期。

が、2023年10月から再開後の更新は、ずっと毎週木曜日の10時に更新されています。

今後もしばらくはこの木曜日の更新ではと予想されます。

週に1回なのでちょっと少ないですね。

ちなみに、ローソンの様に1か月分など、先の更新予定の商品は見る事が出来ません。

スポンサーリンク

ファミペイのお試しクーポンの更新が10時ではなく15時に変わった?

2024年はずっと木曜日10時に更新されていました。

しかし2025年に入りちょっと変化が起きています。

  • 1月2日(木)は更新無し。
  • その後は木曜日10時に更新されていた。
  • しかし1月23日(木)は10時ではなく15時に更新された。
  • 1月30日(木)は終日更新無し💦その後も1週間更新無し。
  • 2月6日(木)10時前に更新
  • 2月13日(木)15時前に更新
  • 2月20日(木)10時に更新
  • 2月27日(木)15時に更新
  • 3月6日(木)10時前に更新

    以降も10時前後か15時前後と毎週のように変わっています。

私も毎週木曜10時15分にスマホのアラームをかけチェックしているのですが、あれ?という事態に💦

Xの投稿でもみんな混乱している模様です。

公式サイトなどに、更新時間が変更するなどの予告や告知は見当たりません。

言ってほしいですよね💦全国のみんなが動揺してる💦

2月13日は、どうやら14:40分ごろに更新があったみたいです💦

かなりランダムですね。

でも逆にこの時間の方がいいという人も います。

商品点数にもばらつきが・・・

また、商品点数にもばらつきがあります。

2月20日と27日は1点だけでしたが、3月6日は急に9点も!!

なんか・・・安定しませんね。

ファミペイのお試しクーポンの更新時間の変更はなぜ?分析してみた

ファミペイのお試しクーポンの更新時間と商品点数の変更については、ファミマ側の意図的な戦略ではないかと思います。

以下は推測ですがこのような戦略が考えられます。

  • 更新時間を不規則にすることで、ユーザーのアプリの定期的なチェックを促す。
  • 異なる時間帯や商品数での更新により、ユーザーの行動パターンやニーズを分析し、より効果的なマーケティング戦略を立てるためのデータを収集している可能性
  • 商品点数をランダムに変動させることで、ユーザーの興味を維持し、アプリの利用頻度を高める。
  • 不定期な更新や商品数の変動で他のコンビニアプリとの差別化を図っている

このような意図的な戦略があるのではと考えられます。

でもこの戦略によりみんなが混乱しているのは確かよね。

ユーザーフレンドリーとは言えないため、これが成功に結び付くのかは疑問です。

スポンサーリンク

ファミペイのお試しクーポンの商品はどんなものがあるか

これまでに出た商品とポイント数を一部紹介

★UHA VITAMIN inゼリービタミン+トリプルエッセンス 180g(70ポイント)
★ロッテ プレミアムガーナナッツトリュフ 49g(100ポイント)
★UHA味覚糖 おさつどきっ塩バターSP 40g(70ポイント)
★アサヒ ウェルチ 1房分のぶどう 470ml(50ポイント)
★「チョコラBBスパークリング」  ピーチ 味/マスカット味(40 ポイント)
★ファミマル 厚切りポテトチップス濃厚チーズ 味 71g(60 ポイント)
★キレートレモンMUKKUMI 155ml (50 ポイント)
★福福彩菜 四川風旨辛麻婆春雨/広東風濃い旨五目春雨(50ポイント)

通常の販売価格の半額以下になっていてやっぱりお得ですね。

ファミマル商品もあります。

ただ、毎回配信される商品点数が、1点から4点と少ないのは残念です。

健康志向系の商品が多いなと感じます。

1月11日(木)に配信されたクーポンは以下の4点です。

やっぱりチョコレート等は人気で早くなくなります。

3月14日(木)の配信はいつもより多めの5点でした。

ここでもやはり、お菓子は早いうちに売り切れました。

2024年4月25日は3点の更新。

下の商品は12時には売り切れました。

2024年10月31日は5点でした。

ファミペイのお試しクーポンは一度に何枚まで予約できる?

画像:ファミマ公式サイト

一度に予約できるクーポンの上限数は3枚までです。

同じ商品のお試しクーポンは1日1枚まで。

ただし、同じ商品2つを一回で引き換えする裏技があります。

予約中のお試しクーポンの有効期限は24時間です。

24時間を過ぎた瞬間に予約が取り消される!

これは私が実際に体験したことなのですが、引き換えしようと店頭に行き、引き換え商品を探しているうちに、うっかり有効期限の時間を過ぎてしまいました。

その瞬間、もう予約がキャンセルされてしまったのです💦

なので引き換えは余裕をもっていくことをお勧めします。

ちなみにローソンのお試しクーポンは、有効期限を30分位過ぎてもまだ引き換え可能でした。
多少の猶予を持たせてくれているようです。
※確実な猶予の時間は不明です。

ファミペイお試しクーポンはキャンセルや時間切れなどで使わなかった場合のポイントは戻ってくる?

もし、キャンセルした場合や、24時間以内に使用しなかった場合は、予約は自動的に取り消されます。

その場合、利用したファミペイやポイントはおおよそ3時間以内には返還されます。

この辺りはローソンのお試し引換券とほぼ同じですね。

ファミマのお試しクーポンはファミペイ以外に楽天ポイント、dポイント、Tポイントも使える!

ファミマはファミペイ以外にも支払いに使えるポイントのバリエーションが広いです。

・ファミペイ残高
・dポイント
・楽天ポイント
・Vポイント
ファミペイ以外で支払う場合は、それぞれのアプリとの連携が必要です。
私はファミペイはほぼ使わず、いつも楽天ポイントで払っています。
連携の仕方は↓↓に詳しく載っています。

ファミマ(ファミペイ)のお試しクーポンはどこにある?使い方、引換の仕方は?

では、使い方を詳しく説明します。

お試しクーポンの場所

お試しクーポンはアプリの下の、「クーポン」タブをタップすると出てきます。

アプリの下タブメニューの「クーポン」→上部のバナーをタップ

予約方法

  1. 引き換えたい商品を選ぶ
  2. 利用するポイント、又はファミペイを選択
  3. 「予約する」をタップする

①お試しクーポンのバナーをタップすると、予約可能のお試しクーポンが出るので、選んでタップ。

②利用するポイント、又はファミペイを選択

ファミペイ残高以外のポイントは、まず連携をしておかないと利用できません。

連携は、「ホームに戻ってポイントを登録する」をタップ、又は、アプリのホーム画面バーコード下にある「ポイント利用登録」/「切り替え」からできます。

③確認して、予約するをタップする。

これで予約完了です。

「予約中」に変わります。

マヨ
マヨ

ただし、このままではまだ、店頭で使えませんので、クーポンをセットするという行程が必要です。

店頭での使い方

店頭に行ってからの操作方法です。

  1. クーポンの画面を開き予約中の商品の「セットする」というタブをタップする。
  2. 商品をレジに持っていきホーム画面を提示する

①クーポン画面に、「セットする」というタブがあるのでタップする。

下部のクーポンタブをタップするだけで、予約した商品が「お試しクーポン」として上部に出ているはずです。

「セットする」をタップします。

すると解除するという緑のタブに表示が変わります。

そしてホーム画面を見ると、セットしたクーポンがホーム画面バーコードしたに表示されます。

②商品をレジに持って行きホーム画面を提示する

ホーム画面のバーコード下に、セットしたクーポンが表示されているのを確認。

商品を自分でレジに持って行き、レジで、店員さんにこのままこのバーコードを見せれば使えます。

複数のクーポンを予約した場合もこちらに表示されます。

セットしても一定の時間が過ぎると、セット前の状態に戻ってしまうので、セットをするのはお店に行ってからで大丈夫です。
マヨ
マヨ

ローソンと違い、ひとつひとつの商品バーコードを読み取ってもらう必要が無いのでラクです!

商品が店頭に無かった場合

予約をしたのに、いざお店に行ったら店頭に商品が無かったらどうすればいいの?

マヨ
マヨ

もし無かった場合は、他の店舗に行ってみるか、あきらめて予約をキャンセルするしかありません

【ファミペイお試し引換券】予約のキャンセルの仕方

キャンセルは簡単で、きちんとポイントも戻ってくるので大丈夫ですよ。

クーポン→【予約取消】をタップするだけです。

ポイントやファミペイ等は返還されます。

ファミペイのお試しクーポンで1度の来店で同じ商品2つを引きかえる裏技

ローソンのお試し引換券ではポンタカードとdカード、2つ登録する事で一日に同じ商品を2つゲットする事が出来ます。

しかしファミマはこれができないのがデメリットです。

欲しい商品が1つしかない場合、1つ引き換えるだけのためにわざわざお店に行くのは面倒ですよね。

がしかし、この方法なら、1度の来店で同じ商品2つ引き換えることができます。

これはファミマの更新時間が10時と遅めなことがポイントなんです。

  1. 更新日(木曜日)に欲しい商品を予約する。ただしこの日には引き換えに行かない
  2. 翌日、有効期限前までに店頭に行き商品を引き換える
  3. その後すぐにその場でまた同じ商品を予約し引き換える

この方法なら一度店頭に行くだけで2つ同じ商品をゲットできます。

ただし欠点2つ

  • その商品が既に売り切れていた場合はできない
  • 同じお店でやるとちょっと気まずい

商品が売り切れになってしまっていたらできませんが、とりあえずは1個のためにすぐに行かず翌日まで待ったほうが可能性はあるので得です。

ちなみに、翌日になっても引き換える前は、同商品の予約はできません(予約中になっていてボタンが押せない)ので、引き換えが済んだ後のみできる技です。

よかったら試してみてくださいね。

知らなきゃ損!最大無料で外食する方法

ファミマのお試しクーポンを利用しているあなたなら、きっと外食もお得にしたいと考えているはずです。

そこで3700万円以上貯めた節約主婦の私が、誰でも簡単に、外食を半額から最大無料にする方法を教えます。

簡単な調査とアンケートに答えるだけのモニター調査です。

えっ?仕事なの?と思うかもしれませんが、店に行ってたらふく食べて、15分ほどで終わるアンケートとレシートを提出するだけなので本当に割がいいです。

我が家はこの方法で、多くの外食がいつも半額から無料です。

下記、この居酒屋での7,623円の飲食代の半額がポイントで返ってきます。

こんなに簡単でお得で楽しいのでやらないと損です。
早ければ明日の外食がタダになりますよ!

紹介リンクでさらに300円分お得に外食してくださいね。

こちらのリンクから会員登録し、1回目のモニターを完了すると、紹介制度が適用され、3,000ポイント(300円分)がもらえます!

※ポイントの付与は登録後、モニターに応募し調査完了後になります。

このリンクからの登録で300円分のポイントもらえる!

ファンくるについて詳しく知りたい人は、他サイトとの比較や実際のレビューなどをこちらで書いています。

グルメモニターならポイントタウンよりファンくるがおすすめの理由

グルメモニターの覆面調査はポイントタウンとファンくるを比較、どっちがおすすめ?
グルメの覆面調査(モニター)のファンくるとポイントタウンを比較。おすすめは断然ファンくるです。外食が半額から無料になりますよ。お得な紹介リンクも。

【まとめ】ファミペイのお試しクーポンの次回の更新はいつ?

こんなにお得なお試しクーポンの再開は、まだそんなに周知されていないので、今がチャンスですね。

  • 配信(更新)は毎週木曜の10時?→2025年に入り15時に変更?!
  • 一度に予約できるお試しクーポンの上限数は3枚まで
  • 同じ商品のクーポンは1日1枚まで
  • 複数のポイント、ファミペイ残高との併用は不可
  • 予約中のクーポンの有効期限は24時間
  • 予約後24時間経過した場合、自動的にキャンセルされる
  • キャンセル後に利用したポイントやファミペイ残高は返還される
ローソンのお試し引換券は人気過ぎて、なかなか予約が取れません。
予約を取るコツ、裏技を知って、獲得率を高めましょう!ローソンお試し引換券がアクセス集中でつながらない!予約できない!の対処法https://tameroutine.net/lowson-get-coupon-13746