自転車の修理が必要になったけど、パンクして自走出来ないし、車にも乗らない。
サイクルベースあさひの出張修理サービスを使えば便利だけど有料、料金がお高い…。どうしよう。
そんなジレンマを抱えている方に朗報です!
実は、あさひには出張料金を払わずに自転車を店舗まで運べる、あまり知られていない方法があるんです。
サイクルメイトという有料会員サービスに加入する必要もありません。
この「裏ワザ」を使えば、自転車の修理をもっと手軽に、そしてお得に依頼できるんです。気になりますよね?
知って得する情報ですよ!
【サイクルベースあさひ】自転車の出張修理:料金はいくら?
まず、自転車の修理が必要になった際、お店に持って行く手段は2つあります。
- 自分で持って行く
- 出張修理を利用し回収、配達を依頼する
もちろん自分で持って行けば無料ですが、車が無い、車に乗らない、自宅から遠い、自転車が自走出来ない状態等の場合は持ち込めませんね。
そのような時は、自転車の回収と配送をしてくれる「出張修理」というサービスを利用する事になると思います。
サイクルベースあさひには、出張修理サービスがあります。
ただし、出張修理サービスは便利ですが有料です。
画像:サイクルベースあさひ
料金は片道2,970円。
ほとんどの場合、往復必要になると思いますので、配送費だけで6,000円近くもかかってしまいます。
そこに修理代がプラスされますので少し利用を躊躇しますね。

高いわね・・・
実は、2024年1月21日までは、有料オプションの自転車総合保証サービス【サイクルメイト】に加入すると、修理の際の引き取り/お届けは無料でした。
しかし、サービス内容が変更となり、この修理の引き取りお届け無料サービスがなくなりました。
【サイクルベースあさひで自転車修理】軽トラ無料貸し出しサービス
出張サービスは高いし、自分で持ち込めないし、どうしよう。
実はあまり知られていないのですが、あさひでは、自転車の持ち込みが困難な方のために、軽トラックを無料で貸し出しているんです!
あさひの公式サイトにもその記載があります👇
画像:サイクルベースあさひ
公式サイトでは、無料とは書いてありませんが、無料です。

私の友人も先日、他社のネットで買った自転車を、軽トラを無料で借りて修理に出しました。
パンク直ってよかった!
なぜか、あさひの軽トラ貸してもらって自分で運転することになったw pic.twitter.com/2kHQCjGfX8— むーんあいず (@moon711eyes) June 11, 2023
ネットで買った自転車、組み立て頼めないかご近所のサイクルベースあさひさんに電話して聞いた。
約一万弱で組み立てしてくれるらしい。
大きい箱を持って行くのも大変やけど、軽トラ無料で貸してくれるらしい。ありがたい。
自分でもできるかもしれんが安全面を考えるとプロに頼んだ方がいいよね。— むきぱんだ (@muki_muki_panda) November 29, 2022
普通のレンタカー会社では24時間で約8,000円もする軽トラが、なんと無料で貸してもらえるのです。
このように、軽トラを利用すれば、出張料金を払うことなく自転車を店舗まで運べます。
ただし、利用は、運転ができる人に限られますね。
また、軽トラを借りに行き、持ち運び、返却するという手間があります。
しかし、6,000円も節約できるのであればやはり利用しない手は無いでしょう。
賢く活用して、修理にかかる総コストを抑えましょう。
利用前に、最寄りの店舗に確認するのが安心です。
👉 「軽トラの貸し出しはできますか?」と電話で聞いてみましょう!
修理より買い替えがお得になるケースも
自転車修理は、状態によっては1〜2万円以上の費用がかかることもあります。

軽い事故に遭った我が家の息子の自転車も、見た目ではそんなに損傷は無かったのですが、修理に持っていったら、「修理にかなり金額がかかるので買った方がいいと思います。」といわれました。
もし「あさひ」の自転車に買い替えるなら、店舗での購入も選択肢のひとつですが、オンラインなら公式サイトよりも楽天市場での購入が断然おトクでおすすめです。
あさひは楽天市場に公式ショップを出店しているため、安心して購入できるうえに、楽天ポイントも貯まってさらにお得です。
楽天で購入するメリット
- 楽天ポイントが貯まる(お買い物マラソンやSPUで還元率アップ)
- 整備済みで届くモデルも多数(届いてすぐ乗れる)
- 公式店舗なので保証やサポートも安心
- クーポン・タイムセール対象商品もあり、実店舗より安くなることも!
楽天で気になるモデルを探してみましょう。
【まとめ】あさひでの自転車修理は出張料金不要で持ち込みできる
サイクルベースあさひで、軽トラを無料で借りれるサービスは大々的に宣伝していませんので、知らない人も多いですね。
しかし、知っていれば高い出張料金を節約できます。
「サイクルベースあさひ」は全国に店舗があり、サポートも充実していておすすめです。
ネットで買った自転車でも、嫌な顔せず修理してくれましたよ。
「サイクルベースあさひ」とよく比べられる「イオンバイク」の比較記事はこちら。
自転車買うなら「イオンバイク」か「サイクルベースあさひ」どっちがいい?
