スガキヤのスプーン(ラーメンフォーク)やどんぶりはどこで買える?販売店舗や通販は?

【PR】

スポンサーリンク

名古屋発祥の【スガキヤラーメン】は、安くて独特のスープがおいしくて人気ですね。

あのオリジナルの、先割れスプーン(正式名称はラーメンフォーク)やどんぶりが欲しい!

どこに売ってるの?販売店舗は?通販はある?値段はいくら?

このブログではスガキヤラーメンのスプーン(ラーメンフォーク)やどんぶりを入手する方法や、販売店舗を紹介しています。

スポンサーリンク

スガキヤのスプーン(ラーメンフォーク)はどこで買える?販売店舗や値段は?

スガキヤの独特のフォルムが特徴の先割れスプーンの事を「ラーメンフォーク」と言います。

1つでスプーンとフォークの役目を果たす万能ですね。

ラーメンフォークは、スガキヤの店舗では販売していません。

しかし下記で手に入れることが出来ます。

  • Amazon、楽天市場、Yahooショッピング
  • メルカリなどのフリマアプリ
  • 名古屋駅のエスカ限定お土産セット(期間限定)
  • 「ずらし旅」のえらべる体験プラン (終了)
  • 東京表参道の「MoMA STORE」店頭、ネットショップ
  • ニューヨークの近代美術館

ニューヨークの近代美術館、東京表参道のMoMaSTOREの店頭とネットショップ

ラーメンフォークは、その高いデザイン性が認められ、ニューヨークのMoMaという美術館で販売されているそうです。
まぁ、ニューヨークで買う人はほぼいないですね。

日本では正規品を東京表参道にある、【MoMA Design Store】で販売しています。

価格は1本 2,750円(税込み)

高級品ですね💦

ネットショップのMoma Design storeでも買えます。

ただ、ネットショップだと送料がかかってしまいますね。

マヨ
マヨ

そうですね、もしここで買うならその送料分がほぼ無料になる方法があります

マヨ
マヨ

それは【楽天リーベイツ】を経由して購入する事です。

 

【楽天リーベイツとは】

楽天リーベイツは、楽天が公式で運営しているポイ活サイトです。

・800以上のストアで楽天スーパーポイントが貯まる
・UNIQLOやアップルストア、SHEINなど楽天市場に無いショップでも楽天ポイントが貯まる
・獲得した楽天ポイントは会員ランクの判定対象になる
・ショップサイトのポイントも二重取りできて貯まりやすい
・無料で登録できる、楽天IDがあれば1分で登録完了

6%ポイント還元&600ポイントもらえる!

Amazon、楽天市場、Yahooショッピング

調べたところ、類似品が多く出回っていますが、スガキヤがノリタケと共同開発した正規品が本物の様です。

しかし販売元や、価格もバラバラ。
それなりに高く1本3千円以上しますし、正規品かどうかも怪しいので、「Moma Design store」の方がおすすめです。

メルカリなどのフリマアプリやオークション

メルカリにも沢山出品されていました。

昔の旧タイプまであります。

新品もお値打ちに購入が可能なのでおすすめです。

名古屋駅のエスカ限定お土産セット(期間限定)

2023年12月29日から、名古屋駅のエスカでのみ、お土産セットが販売されていました。

スガキヤ公式ホームページ

下記は終了しました。

マヨ
マヨ

ただ、2024年の年末にもまた販売があるかもしれませんね。

2023年12月29日から、数量限定で、お土産セットの販売があるそうです。 

ラーメンフォークの単品では無いのですが、どんぶりやラーメンとセットで、この価格なので大変お得ですね!

■期間:2023年12月29日(金)より販売開始無くなり次第終了
※予約、取り置きは不可

①スーちゃんお土産セット 3,000円(税込)

即席sugakiyaラーメン(2袋)、ラーメンフォーク(1本)、ラーメン丼(1個)

②スーちゃんお子様セット  3,500円(税込)

即席sugakiyaラーメン(2袋)、お子様ラーメンフォーク(1本)、ミニラーメン丼(1個)、五目ごはん器(1個)

スポンサーリンク

すがきやラーメンフォークの口コミ

Xでもこのラーメンフォークについてのtweetが結構あります。

アマゾンの商品レビューでも好評👇

このデザインは中部などで有名なスガキヤのラーメンフォークのモノです。
店舗で使われているものはもっと給食で使われるような安いものですがこの商品はMoMA(アメリカの高名なデザインミュージアム)のショップで売られるに当たり製作したモノです。
パッケージといい、ステンレスの厚み、使いやすさはオリジナルよりはるかに高品質です。

ーーーーーーーーーーー

少々高いと思ったのは確かなのですがラーメンフォークが欲しい人には納得の品質です。
デザインにこだわりのある人にはオススメ出来ます!

ーーーーーーーーーーー

ウケ狙いのつもりで購入してみたけど、なんの! これは優れ物の正しく「ラーメンを食べる為のギア」でした。

ーーーーーーーーーーー

意外に大きくしっかりした造りで持ち易く、麺を絡めたりスープを掬ったりが楽に出来る。見かけから学校給食の先割れスプーンを連想される方もおられるでしょうが、あれより遥かにカトラリーとして洗練されています。使い慣れれば「切る」以外の大抵の用途に対応出来るでしょう。

ーーーーーーーーーーー

類似の低価格の物も多く出回っていますが、こうした「長く使い続けたい物」こそしっかりした製品をチョイスするのが良いでしょう。流石ノリタケブランドは伊達ではありません。オススメですよ。

引用元:Amazon

スポンサーリンク

スガキヤのどんぶりはどこで買える?通販はあるの?

じゃぁ、あのどんぶりはどこで買えるの?

どんぶりもスガキヤの店舗では販売されていません(名古屋駅エスカ店の期間限定販売を除く)

  • メルカリなどのフリマアプリやオークション
  • 名古屋駅のエスカ限定お土産セット(期間限定)

調べたところ、どんぶりはMomaDesign Storeでは販売されていません。

Amazonや楽天市場でも正規品を見つけられませんでした。

メルカリなどのフリマアプリやオークション

しかし、新品のどんぶりがメルカリに多く出品されていましたよ!

どのように手に入れたのでしょうか。

ラーメンフォークとセットの物もあり人気の様で売れています。

オークファンにもありました。
結構高い💦

出典:オークファン

名古屋駅のエスカ限定お土産セット(期間限定)

先ほど紹介した年末の期間限定販売のお土産セットには入っていました。


スガキヤ公式ホームページ

お子様セットは、ミニサイズのどんぶりと、ラーメンフォーク、五目ごはんのお茶碗がついてます。

マヨ
マヨ

個人的には、ラーメンフォークのみ、どんぶりのみの2個セットで販売してくれないかなと思います。
1個じゃねぇ・・・・

マヨ
マヨ

とてもお得ですよね!
帰省のお土産にも話題になるのでいいですね。

ちなみに、こんなアイスが楽天にありました。
これは見たことない、珍しいですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スガキヤアイスクリーム クリームぜんざい味 敬老の日 メーカー直送 クール便 送…
価格:3,901円(税込、送料無料) (2023/12/23時点)

楽天で購入

 

 

2024年スガキヤ福袋にはラーメンフォークは入ってなかった

スガキヤでは2024年も毎年恒例の福袋が発売されました。

残念ながら、中にラーメンフォークやどんぶりは入っていませんでした。

スガキヤ公式ホームページ

 

  • 2024年1月1日より販売開始。(一部店舗は1月1日〜3日休業の場合、翌日から販売)
  • 内容:お食事券1,000円分・おみやげ五目の素(1袋)・おみやげメンマ(1袋)
  • 価格:1,000円(税込)。
  • 販売店舗はスガキヤ251店舗、寿がきや22店舗、一得庵1店舗。一部店舗での販売なし。
  • お一人様3袋まで購入可能。グループお食事券や予約・取り置き不可。
  • 数量限定、無くなり次第終了
マヨ
マヨ

でも、1000円で買いやすいお値段でお得ですね。
帰省のお土産にも喜ばれそう!

【まとめ】スガキヤのスプーン(ラーメンフォーク)やどんぶりはどこで買える

さて、スガキヤならではの食器類は結構高いんですね。

でも、唯一無二のオリジナル商品なので高くても人気があります

  • ラーメンフォークもどんぶりもスガキヤの店舗では販売されていない(エスカの期間限定を除く)
  • ラーメンフォークの単品はMomaDesign Storeか、メルカリなどの購入がおすすめ。
  • どんぶりの方が手に入りにくい
  • もし名古屋エスカ店の限定販売で購入できるなら一番お得